妊娠から出産までの流れ!10ヶ月の過ごし方と必要な手続き【まとめ】

妊娠初期に腹痛&出血!流産の可能性は?色と量で見分ける方法妊娠直前から出産まで、
ママにとっても赤ちゃんにとっても
激動の10ヶ月間になります。

初めての出産の方にとっては
全てが未知の世界で不安でいっぱいですよね。

2人目、3人目のママも目の前の育児に
追われて、妊娠中のことが思い出せない!
という方も多いと思います(私もです)。

この記事では、
妊娠から出産までの10ヶ月間を
どのような流れで進んでいくのか
時期ごとに追いながら、赤ちゃんの成長や
ママの身体のこと、必要な手続きについても
ご紹介していきますので参考になさってください^^

妊娠初期(0週~7週目)

eggs-1245720_640

0週~7週の妊娠初期は、
まだ妊娠に気付かない人も多くいる時期である
と同時に、胎児の器官が形成される大事な時
でもあります。

妊活中や、妊娠の可能性がある場合は
生活や食事に気を付けて過ごしましょう。

妊娠1ヶ月(0週~3週目)ってどんな時期?初期症状はあるの?

妊娠1ヶ月とは、生理周期を28日とすると、

  • 妊娠0週:最終月経開始
  • 妊娠2週:排卵~受精
  • 妊娠3週:着床

という流れになります。

妊娠0週1日目=最終月経の1日目になります。
「妊娠0週」とはいいますが、
実際には妊娠はしていない時期なんですね。

妊娠1ヶ月目はほとんどの人が妊娠に気付かずに
過ごす時期です。

でも妊娠3週目には着床してるんだから、
妊娠していれば多少は初期症状があるんじゃないの?
と思いますよね。

妊娠初期症状と生理前の症状はとてもよく似ているので、
この症状があるから妊娠だ!とは分かりづらいのですが、
妊娠が分かってから振り返ると
何となくいつもの生理前と違ったなという症状もあります。

また、この時期は化学流産といって受精はしたものの
うまく着床せずにそのまま生理と同じような出血を
起こす場合もあります。

妊娠のごく初期はあまり気を張らずに
生理がきたらきたでまた次に期待しましょう。

まずは妊娠の超初期症状を
こちらにまとめているので
確認してくださいね。

妊娠超初期症状チェック!20の項目まとめ&適切な対処法【完全版】

妊娠したか確認する際の
検査薬を使うタイミングによっては
実は意味がないんです!

こちらに詳しく紹介しているので
ぜひ、読んでみてくださいね。

妊娠検査薬のフライングの反応は意味がない!?

妊娠したかな?発覚前はどんなことに気をつければいい?

妊娠1ヶ月は妊娠発覚前の時期ではありますが、
妊娠2~3週目は受精~着床のとても大事な時期。

妊活中、妊娠の可能性がある場合は、

  • たばこ
  • お酒
  • レントゲン

など、胎児に影響を与えるものは控えましょう。

この時期に薬を飲んで胎児(受精卵)が影響を
受けたとしたら受精していたとしても着床はしない
と言われていますが、
念のため控えておいた方がのちのち後悔したり
心配の種にならずに済むので意識しておきましょう。

また、大型の魚が持つ水銀の影響を考え、
マグロや金目鯛などの摂取は控えた方が安心です。

発覚前の症状や時期を
詳しく体験レポでまとめているので
参考にしてくださいね^^

妊娠発覚前の症状&時期はいつ?気になる体験レポ!

妊娠発覚してからの
妊娠超初期に気をつけるポイントを
まとめているので
まずは読んでみてくださいね。

妊娠超初期にママが気をつけること&過ごし方まとめ【完全版】

妊娠2ヶ月(4週目~7週目)ってどんな時期?

妊娠2ヶ月目の最初の週である
4週目=生理予定日。

4週~5週目頃になると早い人ではつわりを感じたり、
生理が遅れ検査薬で妊娠が分かった!
という方が多いですね。

妊娠2ヶ月はつわりとの闘いの
始まりでもあります。

妊娠初期のつわりについては以下の記事を
参考にしてください^^

妊娠7週!つわりで仕事がつらい。。対策法を紹介!

しんどいつわりは、
いつまで続くのか気になりますよね。

こちらにアンケートをとって
調査した結果があるので
確認してみてくださいね。

⇒つわりはいつまで続く?平均は何週目まで?アンケートをまとめた結果…

妊娠2ヶ月は体調の変化が大きくママも大変ですが
赤ちゃんにとっても
器官形成が更に活発になるとても大事な時期ですので
過ごし方にも注意をしましょう。

妊娠の初期症状ってどんな感じ?

妊娠の初期症状は、

  • 下腹部痛
  • 吐き気(つわりの症状)
  • 眠気
  • 生理がこない
  • 熱っぽい

以上のような変化が見られる人が多くいます。

また、妊娠初期にはわずかな出血が起こる
こともあります。

着床出血といい、ちょうど生理予定日頃にあるので
変な生理がきたなと思ったら妊娠だった!
というケースも。

初期流産をしやすい時期でもありますので、
妊娠が分かったら体調の変化に注意しておきましょう。

もし、妊娠超初期で出血が出た場合は
こちらの記事を参考にしてくださいね。

妊娠超初期の出血!鮮血が少量の場合は大丈夫?安静は必要?

妊娠初期症状として腹痛も起こります。

生理痛との違いをまとめているので
見分け方をチェックしてくださいね。

【見分け方】妊娠初期の腹痛の症状!生理痛との6つの違いとは?

 

妊娠発覚!初診はいつ頃行けばいいの?

生理予定日頃に検査薬で陽性反応が
あったからといってすぐに病院に行っても
同じような妊娠検査薬で陽性を確認されるだけで
「1週間後にきてください」なんてことがよくあります。

自分で検査をして妊娠が分かったら、
出血など気になることがなければ
生理予定日の1週間後くらいを目安に
最初の診察を受けると、
正常に妊娠していればエコーで胎嚢を確認
できますし、
もし子宮外妊娠などの異常があった場合でも
発見が遅れずに済みます。

基本的に妊娠の診察は自費になりますので、
無駄足は避けたいですね。

ただ、妊娠初期はまだまだ不安定なので
心配になりますよね。

6週で心拍の確認ができない場合の
流産の確率も読んでおいてくださいね。

6週で心拍の確認できない!流産の確率は?

妊娠初期はどんな事に注意して過ごせばいい?

妊娠初期は胎児の器官形成が行われる
とても大事な時期。

レントゲン喫煙飲酒など、
お母さんの身体に受けたものはそのまま
赤ちゃんの身体にも影響を及ぼします。

また、この時期には必要な栄養素
バランスよく摂取することも重要。

特に葉酸は赤ちゃんの神経管閉鎖障害などの
発症を予防するためには絶対に欠かせない栄養素です。

ただ、やみくもに摂取すると過剰摂取になり
リスクを伴うこともありますので、
上質で安全な葉酸を摂取するように注意しましょう。

葉酸サプリにも色々ありますが、
中でもベルタの葉酸サプリは
天然由来の葉酸
なので、

妊婦さんと赤ちゃんが
安心して飲めるのでおすすめです。

妊娠初期では腰痛がひどくなること
あるんです。

激痛を和らげる対策法も
参考に実践してみてくださいね。

妊娠超初期の腰痛がひどい!下腹部痛(右側・左側)の激痛を和らげる対策法

妊娠初期にありがちなトラブルと解消法とは?

妊娠初期は体調が安定しなくて
何かとトラブルが起こりがち。

  • 出血
  • 腹痛
  • 腰痛
  • ひどいつわり
  • 眠気

など、挙げればキリがありません。

中でも出血や腹痛は流産に繋がる危険
ありますので、
妊娠を確認した後に出血が見られた場合は
すぐに産婦人科を受診しましょう。

こちらの記事に、腹痛&出血についても
詳しくまとめているので
見分ける方法も確認してくださいね。

⇒妊娠初期に腹痛&出血!流産の可能性は?色と量で見分ける方法

妊娠超初期では下痢も続きます。

そんなしんどい下痢は
いつまで続くのか調べているので
参考にしてください。

妊娠超初期の下痢はいつまで続く?終わる期間を調べてみた

つわりがひどくなったり眠くて仕方がない
という時は、無理をせずに体を休ませてください。

妊娠前~初期に必要な栄養素は?

妊娠前~妊娠初期に必ず必要な栄養素
といえば葉酸というのは有名ですね。

葉酸が不足すると、
先天性の疾患である二分脊椎症などの
神経管閉鎖障害を発症するリスクが高くなります。

ですがこの時期はつわりで食事をまともに
摂ることができない人も多いですよね…。

つわりで食べられないからといって、食べなければ
必要な栄養素を摂ることができず
赤ちゃんにも影響を及ぼします。

本来なら食事をバランスよく摂る事が第一ですが、
食べられないならばせめて品質の良いサプリで
赤ちゃんの発達に必要な栄養を補うことも
とても大事なことです。

ベルタの葉酸サプリ
ビタミン、鉄分、カルシウム、ミネラルを
バランスよく配合してあり、
食事だけでは不足する補えない栄養素を
補ってくれます。

天然由来の葉酸から作られているので
赤ちゃんにもママにも安心です。

ベルタの葉酸サプリの公式サイトはこちら

錠剤が小さく固形物が辛いくらいのひどいつわりでも
飲みやすくなっているのでおすすめです^^

葉酸サプリも沢山ありますので
こちらにランキングでまとめています。

ぜひ、商品の特徴&違いを
チェックしてくださいね。

⇒【決定版】結局どれが良いの?妊婦さんにおすすめの葉酸サプリランキングBEST5を紹介!

もし、葉酸が不足すると
どうなるんでしょうか?

赤ちゃんへの影響も
参考に読んでみてくださいね。

⇒妊娠中に葉酸が不足するとどうなる?赤ちゃんへの影響は?