1. TOP
  2. 妊娠
  3. 便秘
  4. 妊娠中の便秘薬は毎日飲んでもOK?おすすめの食べ物&飲み物10選

妊娠中の便秘薬は毎日飲んでもOK?おすすめの食べ物&飲み物10選

便秘
この記事は約 10 分で読めます。 7,328 Views

妊娠中の多くの人が悩むことといえば、便秘

私も妊娠中に生まれて初めて便秘になり、
こんなに辛いものなのかと実感しました。

このお腹の張りは、便秘なのか胎児なのかと
悩んでしまうことも。

便秘薬には様々な種類がありますが、
妊娠中に毎日使って良いのかどうか
不安になるのは当然のこと。

それにできれば薬には頼らず自然に排泄
できるのが理想ですよね。

でも胎児にも母体にも影響のない方法
便秘を解消するにはどうすれば良いのでしょう?

というわけで今回は、
妊娠中の便秘の対策として、
便秘薬についてお伝えした後は
おすすめの食べ物や飲み物
をご紹介していきます。

妊娠中に便秘薬を毎日飲んでも大丈夫なの?

medications-257344_640

妊娠中に便秘になると、産婦人科で下剤
処方されることがあります。

でも妊娠を希望している時や、妊娠中は
風邪をひいても自力で治すほど薬には慎重
なってしまいますよね。

この薬、毎日飲んでも大丈夫なのでしょうか?

妊娠している事を伝えて、
産婦人科で処方された薬を用法・用量通りに
使用することは問題ありません

しかし、下剤は毎日使っていると徐々に
体が慣れてしまい、効かなくなってくることも。

薬にばかり頼らず、毎日の排泄のリズムをつけて
便秘解消できると良いですね。

便秘薬にはどんな種類がある?リスク・効果とは?

pill-1651213_640

妊娠中に処方される便秘の薬には数種類あります。

 

この章では、
妊娠中の便秘薬のリスクと効果について
ご紹介します。

【処方薬】酸化マグネシウム(マグラックス・マグミットなど)の効果と注意点

妊娠中の便秘で処方される薬といえば
酸化マグネシウムが昔からよく使われていて、
安全性も高くなっています。

同じ成分で、マグラックス・マグミットという
薬が処方されることもあります。

酸化マグネシウムの効果は、
便を柔らかくし、胃粘膜の保護作用もあります。

必要以上に体内に吸収されたり蓄積されないので
胎児への影響も出にくいと言われています。

比較的ゆっくりと効いていくので、
「便秘!無理!限界!」という状態の人には
効きづらいかもしれませんので、
病院でよく相談されることをおすすめします。

また、まれに下痢を起こしてしまうこともあります。
下痢は子宮の収縮の原因にもなり、
流産・早産を引き起こしかねません。

異常が見られる場合はすぐに医師の診察
受けましょう。

【処方薬】ラキソベロンの効果と注意点

妊娠中に処方される便秘、2つ目は ラキソベロン

ラキソベロンも酸化マグネシウムと同様、
古くから産婦人科で処方されてきた薬なので
安全性が高い薬といえます。

体内への吸収もほとんどされず、
便秘には効果があるのでどうしても出なくて
辛い時に処方してもらえると助かりますね。

ただしラキソベロンは副作用として
腹痛・嘔吐を伴うことがありますので
使用には注意し、異常が見られたり
効き目がなかった場合は医師に相談をしましょう。

妊娠していても使える市販の便秘薬はある?

便秘は辛いけれど、
待ち時間の長い産婦人科に行くのは
できれば健診の時だけにしたいものです。

妊娠中に使える便秘薬は市販されている
のでしょうか。

前述の酸化マグネシウムを主成分とする
ミルマグLXミルマグ液は妊娠中に飲んでも
大丈夫とされています。

ですが妊娠中に自己判断で市販の薬を
使うのは大変危険です。

薬を服用したい場合は、
まずは主治医に相談しましょう。

薬を使わず改善したい!おすすめの食べ物5選!

smoothie-1386738_640

これまで妊娠中に使える便秘薬をご紹介
しましたが、
やっぱり妊娠中は薬には頼りたくないですよね。

この章では、
便秘の時におすすめな食べ物をご紹介
しますので、参考になさってください。

主食は白米よりも玄米・雑穀米がおすすめ

これまで主食を白米にしていた方は、
玄米雑穀米に変更してみてはいかがでしょう。

玄米や雑穀米は白米に比べて繊維が多い
ので、よく噛んで食べると便通を促してくれる
ことが期待できます。

ビタミンやミネラルなど他の栄養素も豊富
なので栄養面でも嬉しいですね。

しかし玄米には、フィチン酸という
ミネラルの吸収を妨げる成分が含まれています。

また、よく噛んで食べないとかえって
消化不良を起こし、便秘を悪化させてしまう
というデメリットもあります。

100%玄米・雑穀米にするのではなく
白米に混ぜたり、
1日3食ではなく1食を置き換えるなど、
バランスのとれた食事を意識する必要が
ありそうですね。

食物繊維が豊富ないも類!一番のおすすめはさつまいも

さつまいもは食物繊維が豊富な上、
妊娠中に必要な葉酸が98μgも含まれています。

さつまいもの食物繊維は不溶性繊維といい、
水に溶けにくく水分を吸収しやすい性質を
持っています。

そのため腸内の水分も吸ってしまい、
便が固くなり便秘を悪化させてしまうことも。

たくさんの水分を摂り、
さつまいもの繊維を上手に活用しましょう!

また、さつまいもの皮の周辺には
ヤラピンという栄養素も含まれています。

ヤラピンは腸の動きを促すため、
皮付きで食べることをおすすめ。

しかし皮にはトキソプラズマ菌
付着している恐れもあります。
皮ごと食べる際はよく洗うようにしましょう。

水溶性繊維が豊富な食材はひじきがおすすめ

さつまいもは不溶性繊維であるとお伝えしましたが、
繊維にはもうひとつ、水溶性繊維という種類があります。

不溶性繊維と水溶性繊維は2:1の割合
摂取すべきとされており、
水溶性繊維もなくてはならない存在です。

水溶性繊維が多く含まれており食材はひじき

ひじきは海藻の中でも水溶性繊維の量が多く、
また、鉄分カルシウムも豊富です

栄養が豊富な反面、
ひじきにはヒ素が含まれていますので、
摂り過ぎには注意が必要です。

献立の一品にひじきの煮物を付け加えるなど、
工夫しながら摂取できると良いですね。

乳酸菌で便秘解消!ヨーグルトのおすすめはこれ!

食べ物の性質を生かした対策も良いですが、
そもそも腸内の調子が整っていないと
いつまで経っても根本的な解決には
結びつきません。

腸内には善玉菌と悪玉菌が存在し、
善玉菌が悪玉菌の増殖を抑えることで
体内環境が整っています。

善玉菌が弱り、便秘になってしまったところに
ヨーグルトに含まれる乳酸菌を摂取することで
腸内の善玉菌が増えると腸の働きを促して
くれます。

でもヨーグルトといっても色々あるので
何を選べば良いのかな?と悩みますよね。

そこで3つのタイプのヨーグルトの
乳酸菌の数に着目しましょう。

市販のプレーンヨーグルト
1~3種類の乳酸菌

カスピ海ヨーグルト
1 種類の乳酸菌と 1 種類の酢酸菌

ケフィア豆乳ヨーグルト
4 種類以上の乳酸菌と 3 種類以上の酵母

最後に挙げたケフィア豆乳ヨーグルトは、
市販のヨーグルトやカスピ海ヨーグルトよりも
はるかに乳酸菌の数が多く
更に酵母も共生しているという優秀食品。

また、妊娠中、赤ちゃんのアレルギーを心配して
乳製品の摂取を極力控えている方は、
ヨーグルトを試したいけど乳製品だから…と躊躇しがち。

その点、豆乳ヨーグルトなら安心して食べることが
できますね。

※種菌の製造の初期段階で牛乳を使用しており、
微量の乳製品のミルクカルシウムを含んでいます。

我が家の長女は小さい頃乳アレルギーだったので、
豆乳&豆乳ヨーグルトを代替食として使用
していました。

そのおかげか、アレルギーがない次女よりも
お肌ツルツル&毎日快腸です^^

ケフィア豆乳ヨーグルトの詳細はこちらをご覧ください

市販の豆乳を使い、パックのままで発酵させるので
雑菌が繁殖する心配もなく、作り方も簡単です。

きのこ類は食物繊維の王様!どんどん食べて便秘解消!

便秘にはきのこがいい!って聞いたことは
ありませんか?

でも一体どのきのこを食べたら良いのでしょう?

きのこは不溶性繊維が含まれるとされていますが、
実は水溶性繊維も含まれています。

不溶性繊維:水溶性繊維=2:1
の割合で摂ると良いとご説明しましたが、
まさにこの黄金比のきのこが、「なめこ

なめこのヌルヌル成分が水溶性繊維なので、
なめこだけで
不溶性繊維:水溶性繊維=2:1
の割合になっている素晴らしい食材。

ぜひ食事に取り入れてみてください。

薬を使わず改善したい!おすすめの飲み物5選!

tea-991334_640

この章では、おすすめの飲み物をご紹介します。

妊娠中は長時間台所に立つのが
しんどいことが多く、
栄養を意識した食事作りにも限界があります。

飲み物なら気軽に取り入れられるので
ぜひ試してみてください^^

朝起きたらまずは一杯の冷たい水がおすすめ

便秘の解消には、便通のリズムも重要。

毎朝しっかり排泄できたら気分も良いですよね。

そのためには朝起きたら冷たい水を一杯飲み、
腸を刺激して排便を促しましょう。

食事の前には白湯を飲むと効果的!

朝起きた時は冷たい水がおおすすめですが、
食事の前に白湯を飲むことも便秘解消に
繋がります。

一肌よりも少し温かいくらいの温度の白湯を
飲むことで、胃腸の動きが活発になり、
消化を助けてくれます。

温かいお茶で便秘解消!おすすめのハーブティーはこれ!

排便のリズムを整えるには水分をたくさん摂ると
良いと言われています。

朝だけ、食事の時だけ、ではなくて
仕事中や家事の合間に温かいお茶を飲んだり、
移動の時も水筒に入れて持ち歩くなど
積極的に水分補給をしましょう。

せっかく水分補給するなら、
妊娠中の身体や赤ちゃんに優しいもの
飲みたいですよね。

例えばAMOMAのマタニティブレンドは、
冷え・むくみ・便秘対策を意識したハーブが
ブレンドされていて、
妊婦さん専用のハーブティーになっています。

AMOMAのマタニティブレンドの詳細はこちらをご覧ください

葉酸・鉄分・ミネラルも含まれているので、
妊娠中に必要な栄養素も摂れて一石二鳥^^

炭酸水が効果あり!選び方や注意点とは?

炭酸に含まれるあのシュワシュワの気泡が
腸を刺激し、排便を促してくれることがあります。

炭酸水といっても色々ありますが、
コーラや甘いソーダには大量の砂糖が
入っているので妊娠中はなるべく控えましょう。

無糖の炭酸水を選び、飲みづらい場合は
レモン汁を入れるなど一工夫すると
良いかもしれませんね^^

乳糖やオリゴ糖の効果が!牛乳で便秘解消

牛乳に含まれる乳糖・オリゴ糖
善玉菌の餌となります。
善玉菌が活発化すると腸内環境が整います。

また、日頃から牛乳を飲むとお腹がゴロゴロする
乳糖不耐性の方は、敢えて下痢をしない程度の
量を飲んでみるというのもひとつの手です。

最後に猫の話で大変恐縮ですが、
我が家の猫がひどい便秘で苦しんでいた時も
通常は下痢をするので禁忌とされている
牛乳を飲ませて解消させた経験があります。

下痢は子宮の収縮の原因になってしまいますので、
“下痢にならない程度”という手加減をお忘れなく。

事前に医師に相談しておくのが一番安心です。

まとめ

dry-toilet-1411204_640

今回は妊娠中の便秘の時におすすめの
食べ物や飲み物
を中心にご紹介しました。

妊娠中の便秘は本当に辛い!

あんまりいきむのも不安だし、
かといって苦しいままなのもお腹が張る…。

便秘が悪化すればするほど改善しづらくなります。

最近便秘気味かな?と思ったら
まずは食事や飲み物を工夫して、
ひどくなる前に医師の診察を受けるようにしましょう。


\ SNSでシェアしよう! /

プレmemoの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

プレmemoの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

プレmemo編集部

この人が書いた記事  記事一覧

  • 妊娠中の便秘でおなら・げっぷが止まらない!おすすめの解消法5選!

  • 妊娠中に体重が増えない!胎児や母体への悪影響はあるの?

  • 妊娠中の便秘薬は毎日飲んでもOK?おすすめの食べ物&飲み物10選

  • 妊娠中の腰痛に湿布は安全?使える&絶対ダメな市販品を徹底調査

関連記事

  • 妊娠中の便秘でおなら・げっぷが止まらない!おすすめの解消法5選!

  • 便秘薬の選び方!慢性便秘の私が6種類の薬をガチで試してみた結果…